お客様からいただきましたお声をもとにした「私たちオンリーワンジローが選ばれる理由」は大きく6つに分けられます。
いかに、詳しくまとめておりますので最後までご覧ください。
1.職人は塗装歴20年のベテラン
オンリーワンジローの職人は、塗装歴20年以上の高い技術力を有する精鋭部隊で自社施工。
ユーチューブを見るときは、音に注意してください。
「下請けに丸投げ」は、塗装業界ではよくありまして
【職人の技術力が低くなりやすい=低品質の工事】
になる可能性があることからオンリーワン品質を高めるためにも私たちは、自社施工としています。
(オンリーワン品質については、【会社概要(愛される続けるオンリーワン品質について)】でまとめております。)
自社施工にすることへのメリットは、後ほどお伝えします「価格」にも記載しております。
塗装技術の向上
塗装工事は、人が行います。
そのため、出来不出来は、職人の技術力にかかってきます。
以下の動画を見ていただきますと、一部ではありますが職人の技術力について理解できますよ。
外壁塗装は職人の質で決まることから、積極的に職人の技術向上に努めております。
ベテランの職人が営業もする
一般的には人当たりの良い営業マンが現地調査や見積りの説明を行います。
オンリーワンジローでは、現役の職人が営業も行います。
理由は一つ。
塗装のことを表面的にしか知らない営業マンでは、現地調査にしても見積り説明にしても中途半端になってしまうからです。
質問しても、「会社に帰って聞いてきます」というようなことを言われたことがあるのではないでしょうか。
この程度ならまだいいのですが、最悪、間違った情報をお客様に伝えたり、判断ミスから施工不良を引き起こす可能性も十分にあります。
外壁塗装は、単に塗料を塗れば良いだけではなく、劣化の度合いを把握したり、劣化した外壁や屋根に応じて塗料を選んだり、実際に工事になった時に備えておかなければいけない事などを正確に把握しなければいけません。
そのため、現地調査は非常に重要です。
外壁の劣化具合や屋根の劣化具合を正確に見抜く必要があるからです。
特に屋根は雨漏りにつながりやすいので、不安に思ったらプロに見てもらいましょう。
このようなことから、弊社では営業も職人が行っています。
分からない事がありましたら何でもお聞きください。
きちんと正確なご返答をいたします。
2.着実に進める姿勢
外壁塗装の工程は、大きく分けると「下地処理」「下塗り」「中塗り」「上塗り」に分類されます。
この中で、どの工程が最も重要かご存じですか?
答えは、下地処理です。
この下地処理で塗装工事は80%決まると言われています。
フッ素などハイグレード塗料を使ったとしても、下地処理をおろそかにすると塗膜が剥がれたり、膨れたりといった症状が現れ長く持ちません。
この下地処理。
地味で手間がかかることから、手を抜く業者も多いです。
どのようなことをすかというと以下のような作業です。
1.外壁を高圧洗浄
壁や屋根に付着したほこり、汚れやコケなどを落とす作業です。疎かにするとハイグレードの塗料を使ったとしても汚れの上からだと密着性が悪く膨れたり剥がれたりしてきます。
以下の動画は屋根ですが、基本、外壁も同様です。
(音に注意してください。)
2.ひび割れ(クラック)処理
雨漏りなどの原因があるため、入念に補修する必要があります。クラックが多い場合、ひび割れしやすい外壁材の場合は、弾性塗料を使います。
3.ケレン・サビ落とし
サビを綺麗にケレン(さび落とし)してから下塗りを行います。サビが残っている状態ですとサビが発生する恐れがあります。
サビが発生しやすい地域(海の近くなど)では、下塗りを2回塗るのがいいでしょう。
外壁材が痛んでいる場合
長い間、塗装メンテナンスを放置した外壁は、外壁材そのものが痛んでいることがあります。
痛みがひどいと交換になりますが、塗装できる場合は下塗り塗料を多く使うことになります。
外壁材が塗料を吸い込むためです。
目利きがない営業マンが現地調査に来た場合、このようなところまで判断することができません。
そして、下塗り塗料を雑にすませると、色むらが出たり剥がれたりしてきます。
オンリーワンジローでは、作業する技術力だけでなく確認する技術力も備わっていますのでご安心ください。
3.高い満足度
「我が家が生まれ変わって、私も明るくなったわ」
といくことを聞き、外壁塗装は、お客様の気持ち(心)も明るくすることができる仕事だということを知りました。
私たちは、自分たちの仕事に誇りをもった塗装専門店です。
あなたがあなたのお家をもっと、もっと好きになれるように。
そして、あなたの大切なお家を少しでも長く持たせるために。
私たちオンリーワンは、知識と技術を持って真剣に塗装していきます。
匿名でのお見積りからスタート
屋根・外壁塗装工事が初めての方は不安なことがいっぱいです。
色々なお客様と話してきましたので、不安でいっぱいなことは、よく分かっています。
中でもどの塗装会社さんに見積りを依頼すれば良いか分からない中、知らない人がお家に現地調査に来るのは不安でいっぱいだと思います。
私たちが匿名でのお見積りからスタートする理由は、「おおよその工事金額を知っていただくため」だけではなく、メールや電話である程度、私たちを理解していただくためです。
そうすることで、あなた自身が精神的負担なく現地調査を依頼するなど外壁塗装計画をスムーズに進めることができます。
もちろん、匿名でのお見積りを依頼したからっといって、工事をしないといけないわけではないのでご安心ください。
辞退するか、進めるかはあなた次第です。
塗装費に対する仕上がり精度の高さ
お隣のお家の外壁塗装を見ている方って意外と多く
「隣の塗装業者は、そこまでやらなかったのに、こんなことまでしてくれるの!」
と言われます。
また「塗装とは関係ないことまでしてくれて助かりました」
とも言われたりします。
塗装費に対する仕上がり精度の高さは比例しており、お金をかけるほど施工精度は高くなるのが一般的です。
私たちが提供する価格は、「とても良心的」と言われます。
とても良心的な価格でありながら、施工精度が高いのには、きちんとした理由があります。
その理由は、次の「価格」でお伝えします。
4.価格が良心的
私たちがお客様に提供する塗装工事費は良心的と言われます。
ただ、これは勘違いしないでいただきたいのですが、決して安請負いをしているわけではありません。
最高の仕事をお客様が納得される良心的な価格で提供できるのは、以下のような理由があります。
利益追求型のマージンの徹底排除
以下のグラフをご覧ください。


弊社は、自社施工型なので元請業者の中間マージンが一切かかりません。
最高の仕事を良心的な価格で提供できるのは、このような理由があるからなのです。
5.安心できた
屋根・外壁塗装の見積りを依頼するにしても、工事を依頼するにしても安心して任せていただきたい。
その思いから以下の3つをお約束します。
お見積り依頼後は、お客様ペース
過去に見積りを依頼したら営業電話が鳴ったり、営業マンがお家に来たりといった経験はありませんか?
私も経験があります。
勧めてくれるものは、良いものかもしれませんが迷惑ですよね。
自分がされて嫌なことは、お客様にはしません。
私たちは、あなたの立場になって、あなたのペースに合わせて対応させていただきます。
そのため、お約束した日以外にお家に伺うようなことはございません。
また、お見積提出の際に塗料の事を含め、工法、工事手順など詳しくご説明させていただきます。
もちろん、分からない事や不安に思っていることなど、ご質問がありましたらきちんとお答えいたします。
工事前のご近所への挨拶
リフォーム工事は、近隣の方々への配慮が欠かせません。
特に屋根・外壁塗装工事は、足場をかけたり塗装するなど近隣への気遣いがより求められます。
オンリーワンでは、工事に入る前に必ず挨拶に回り、工事が円滑に進めらるようコミュニケーションをとるよう努めます。
(ご不在の時にはポストに挨拶状を投函させていただきます。)
必要であれば、シートやカーシートをするなど、近隣へのできる限りの配慮をさせていただきます。
現場見学
オンリーワンがどのような工事をしているのか、実際にあなたご自身の目で確認することできます。
遠方で、もしくは忙しくて時間が取れない方のために、工事写真をお送りしています。
保証期間
保証書は、私たち職人の覚悟・決意を表示したものです。
オンリーワンジローでは、施工完了後に5年~12年間の保証書をお渡ししています。
保証期間は、塗料(グレード)によって変わってきます。
保証期間の目安
・シリコン塗料・・5~7年
・ラジカル塗料・・7~10年
・フッ素塗料・・・10~12年
・無機ハイブリッド塗料・・10~12年
6.実績
屋根・外壁塗装を20年続けてきた実績。
我が家のように一軒一軒、丁寧に塗り替えをしてきました。
20年地道に積み重ねてきた実績をご要望に応じ、実際の塗装現場として見ていただくことが可能です。
遠方で、もしくは忙しくて時間が取れない方のために、工事写真をお送りしています。
ぜひお気軽にご連絡くださいませ。